2023年活動内容
No. | 計画された事業 | 実施日時 | 講師等 | 実施場所 | 参加者 | 備考 | |
1 | 総会 | 1/22(土) 10:00~11:30 |
ー | 花菜ガーデン ふれあい会議室� |
17名 | すべての議案が原案通り承認 | |
2 | 接ぎ木勉強会 | 1/22(土) 12:00~14:00 |
青山講師 | 花菜ガーデン ふれあい会議室� |
17名 | 接ぎ木の理論・実技勉強及び 台木の頒布と穂木の提供 |
|
3 | 大苗の定植及び 剪定勉強会 |
2/18 10:00~12:00 |
植松講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
17名 | 冬剪定の講義と実技の勉強及び 大苗の定植としてザマッカートニーローズの移植と台木用の野バラの種まき播種 |
|
4 | 芽の整理、管理、消毒 勉強会 |
雨天の為中止 | |||||
5 | 春のバラ展説明会 | 4/15(土) 10:00~12:00 |
植松講師 | 柳島記念館 | 12名 | 5/12~5/14に大船フラワーセンターで開催されるバラ展の詳細説明 | |
6 | 側蕾摘み勉強会 | 4/29(土) 10:00~12:00 |
荒 講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
11名 | 側蕾摘み取り、病害虫の確認、予防措置、2月に捲種し発芽した野バラ周りの除草 | |
7 | 春のバラ展 | 5/12(金)~ 5/14(日) |
実施場所:神奈川県立大船フラワーセンター 企画テーマ:心を込めてバラの贈りもの 出品種目:バラ展テーマ沿ったアレンジメント 会員参加型バラ展示 のぞみファミリーの展示 会員参加型バラ展示 コンテスト展示 ミニバラ鉢植えコンテスト、 一輪花コンテスト、 組花コンテスト コンテスト出品作品数: ミニバラ鉢植えコンテスト・・・ 11作品 一輪花コンテスト・・・・・・・・・ 16作品 組花コンテスト ・・・・・・・・・ 15作品 |
今年から新しい会場神奈川県立大船フラワーセンターに於いて「第一回春のバラ展」として実施 コンテスト結果の詳細は 各種コンテスト結果の ページを参照ください |
|||
8 | 花後の管理勉強会 | 6/17(土) 10:00~12:00 |
荒講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
7名 | テキストをホームページに掲載 | |
9 | バラ栽培研究家による 特別講義 |
7/26(土) 10:00~12:00 |
バラ栽培研究家 鈴木満男氏 |
藤沢市立長久保公園 研修室 |
テーマ「バラ栽培研究家が考える栽培技術」 質疑応答も盛んで、予定時間オーバー |
||
10 | 秋の剪定勉強会 | 8/20(土) 10:00~12:00 |
山田講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
9名 | 今年は秋口まで高温が長く続いた為、勉強会での剪定はHT種、FL種各1株行い、残りは9/10に有志により完了した。 テキストをホームページに掲載 |
|
11 | 秋のバラ展 | 10/20(金)~ 10/22(日) |
実施場所:藤沢市立長久保公園展示室 企画テーマ:楽しくバラを生けましょう 出品種目:バラ展テーマ沿ったアレンジメント 会員参加型バラ展示 ミニバラ盆栽展示 コンテスト展示 一輪花コンテスト、 組花コンテスト コンテスト出品作品数: 一輪花コンテスト・・・・・・・10作品 組花コンテスト ・・・・・・・・9作品 |
藤沢市立長久保公園での秋のバラ展は2回目の為、「第2回藤沢バラ会秋のバラ展」として実施 コンテスト結果の詳細は 各種コンテスト結果の ページを参照ください |
|||
13 | 忘年会 | 12/2(土) 17:30~19:30 |
湘南鎌倉 クリスタルホテル |
12名 | |||
14 | 寒肥施肥、つるバラ剪定・誘引勉強会 | 12/24(土) 10:00~12:00 |
青木講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
13名 | ||
その他の活動 | 1.2024年日本バラ会カレンダー配布 2.藤沢バラ会機関紙 ばらだより 44号発行(2024年1月配布予定) |
春のバラ展各種コンテストの入賞作品(作品の画像はクリックすると大きな画像になります)
出品種目 | 情報区分 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 佳作 |
ミニバラ鉢植え コンテスト |
バラ画像 | 該当なし | |||
バラ名称 | 桃子 | 赤ずきん | 高尾台 | ||
出品者 | 青木 信夫 | 山口 初子 | 岩井 忠和 | ||
一輪花コンテスト | バラ画像 |
|
|||
バラ名称 | ジェミニ | マダム高木 | オスカル フランソワ | ||
出品者 | 荒川 昭代 | 青木 信夫 | 岩井多賀子 | ||
組花コンテスト | 賞 | 金賞 | 銀賞 | 佳作 | 佳作 |
バラ画像 | |||||
バラ名称 | ラバグルート | ピェールドゥロンサール パシュママ ポーチ |
ピェールドゥロンサール | オスカル フランソワ アライブ マイガーデン |
|
出品者 | 岩井多賀子 | 神戸八千代 | 加藤真起子 | 富永 陽子 |
秋のバラ展各種コンテストの入賞作品(作品の画像はクリックすると大きな画像になります)
出品種目 | 情報区分 | 金賞 | 銀賞 | 佳作 | 佳作 |
一輪花コンテスト | バラ画像 | 該当なし | |||
バラ名称 | ミスターローズ | 恋し浜 | 桃香 | ||
出品者 | 青木 信夫 | 荒 省三 | 神戸 明 | ||
組花コンテスト | 賞 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 佳作 |
バラ画像 | 該当なし | ||||
バラ名称 | 香久山、鎌倉、 プリンセスドゥモナコ |
デンテイベス、 セントジョーンズ |
ダブルデライト | ||
出品者 | 荒 省三 | 山口 初子 | 森井 博之 |
Copyright © 2021 Fujusawa rose society All Rights Reserved