2022年活動内容
No. | 計画された事業 | 実施日時 | 講師等 | 実施場所 | 参加者 | 備考 | |
1 | 総会 | 1/15(土) | 青山講師 | 郵送書面評決 による総会 |
会員全員 | すべての議案が原案通り承認 | |
2 | 接ぎ木勉強会 | 新型コロナウイルスの感染拡大防止の為中止 | |||||
3 | 大苗の定植及び 剪定勉強会 |
||||||
4 | 大苗の定植及び株管理、 勉強会 |
3/19(土) 10:00~12:00 |
青木講師 荒 講師 植松講師 |
藤沢バラ会 実習バラ園 |
13名 | 定植株 8株 実習バラ園での勉強会スタート |
|
5 | 春のバラ展説明会 | 4/16(土) 10:00~12:00 |
植松講師 | 柳島記念館 | 15名 | 5/20~5/22に開催されるバラ展の詳細説明 | |
6 | 新苗の定植及び 側蕾摘み勉強会 |
4/30(土) 10:00~12:00 |
荒 講師 岩井講師 |
藤沢バラ会 実習バラ園 |
13名 | 新苗14株の定植と3月に定植したバラの側蕾摘み取り | |
7 | 春のバラ展 | 5/20(金)~ 5/22(日) |
実施場所:花菜ガーデン花菜フォーラム 企画テーマ:ガラスの器にバラを 出品種目:バラ展テーマ沿ったアレンジメント 会員参加型バラ展示 のぞみファミリーの展示 コンテスト展示 ミニバラ鉢植えコンテスト、 一輪花コンテスト、 組花コンテスト コンテスト出品作品数: ミニバラ鉢植えコンテスト・・・ 11作品 一輪花コンテスト・・・・・・・16作品 組花コンテスト ・・・・・・・12作品 |
本年から日本大学生物資源科学部の参加が得られず、従来実施していた「世界のバラ」に代わり会員参加のバラのアレンジメント・バラの盆栽などを展示する新企画を設けた。 コンテスト結果の詳細は 各種コンテスト結果の ページを参照ください |
|||
8 | 花後の管理勉強会 | 6/18(土) 10:00~12:00 |
青木講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
15名 | テキストをホームページに掲載 | |
9 | 秋の剪定勉強会 | 8/20(土) 10:00~12:00 |
山田講師 | 13名 | 主に遅咲きバラの剪定 テキストをホームページに掲載 |
||
9/3(土) 10:00~12:00 |
荒 講師 | 12名 | 主に早咲きバラ及ぼ到花期間の不明なバラを剪定定 テキストをホームページに掲載 終了後秋のバラ展会場の視察 |
||||
10 | 秋の開花確認勉強会 | 10/8(土) 10:00~12:00 |
植松講師 | 9名 | 秋剪定後の開花状況の確認 | ||
11 | 秋のバラ展 | 10/19(水)~ 10/20(木) |
実施場所:藤沢市立長久保公園展示室 企画テーマ:楽しくバラを生けましょう 出品種目:バラ展テーマ沿ったアレンジメント 会員参加型バラ展示 コンテスト展示 一輪花コンテスト、 組花コンテスト コンテスト出品作品数: 一輪花コンテスト・・・・・・・11作品 組花コンテスト ・・・・・・・12作品 |
コンテスト結果の詳細は 各種コンテスト結果の ページを参照ください |
|||
12 | バラ展反省会及び懇親会 | 10/29(土) 10:00~13:00 |
- | 茅ヶ崎市柳島キャンプ場バーベキュー施設 | 19名 | バーベキュー大会 | |
12 | 特別講義 根域環境の違いが違いが 植物の生育に与える影響 |
11/6(日) 10:00~11:30 |
日本大学 生物資源科学部 窪田教授 |
柳島記念館 | 11名 | ||
14 | 忘年会 | 新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりの為中止 | |||||
寒肥施肥、つるバラ剪定・誘引勉強会 | 12/24(土) 10:00~12:00 |
青木講師 | 藤沢バラ会 実習バラ園 |
12名 | |||
その他の活動 | 1.2023年日本バラ会カレンダー配布 2.藤沢バラ会機関紙 ばらだより 43号発行(2023年1月配布予定) |
春のバラ展各種コンテストの入賞作品(作品の画像はクリックすると大きな画像になります)
出品種目 | 情報区分 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 佳作 |
ミニバラ鉢植え コンテスト |
バラ画像 | ||||
バラ名称 | かまくら小町 | 寿ぎ | 春の雪 | グリーンダイヤモンド | |
出品者 | 青木 信夫 | 山口 初子 | 荒 省三 | 岩井 忠和 | |
一輪花コンテスト | バラ画像 |
該当なし
|
|||
バラ名称 | ミスターローズ | カノープス | ブルーライト | ||
出品者 | 青木 信夫 | 岩井 忠和 | 神戸 八千代 | ||
組花コンテスト | バラ画像 | ||||
バラ名称 | ヘンリーフォンダ | 春の雪、プリティメイ | センテットエア、 クロード・モネ他 |
アイラブ | |
出品者 | 岩井多賀子 | 荒川 昭代 | 神戸 明 | 山口 初子 |
秋のバラ展各種コンテストの入賞作品(作品の画像はクリックすると大きな画像になります)
出品種目 | 情報区分 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 佳作 |
一輪花コンテスト | バラ画像 | 該当なし | |||
バラ名称 | ジェミニ | パパメイアン | 紫雲 | ||
出品者 | 青木 信夫 | 山口 初子 | 荒川 昭代 | ||
組花コンテスト | バラ画像 |
該当なし
|
|||
バラ名称 | みつえ、シンプリーヘブ | エルグ ジャルダンドゥフランス |
クイーンエリザベス | ||
出品者 | 青木 信夫 | 岩井 忠和 | 山田 晃男 |
![]() |
![]() |
バラ展反省会及び懇親会
初めての会場として藤沢市立長久保公園展示室で行った秋のバラ展の反省会を兼ねてバーベキュー大会を実施しました。
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright © 2021 Fujusawa rose society All Rights Reserved